ポイふるやモバゲータウンなどで条件クリアでポイントが貰えるものに
クリスタルボーンヒーローズというゲームがあります。
このクリスタルボーンのキャンペーン6-10を最速でクリアする方法と
リマセラが必要なのかどうか!?という事について、まとめましたので、
是非、参考にして頂ければと思います。
どうも!たたきさんです。
結構前になっちゃうんですが、ポイふるというポイントサイトで
クリスタルボーンのキャンペーン6-10をクリアでポイントが
貰える案件がありまして
特に何事もなく条件をクリアしまして
今回はその事についてお話しますね。
クリスタルボーン ヒーローズとは
■ 条件クリア目安期間 3日~7日程度
ジャンルは何になるんでしょうか??
RPGがメインでちょっとシュミレーションゲームの要素も入った
ゲームといった所でしょうか?
まあ、ほとんどがよくあるスタミナを消費して、バトルをし
ストーリーを進めていくタイプのゲームです。
↑↑↑で、今回のキャンペーン6-10なんですが
トップページのバトルをタップします。
↑↑↑すると右端にバナーが表示されますので、
キャンペーンをタップします。
↑↑↑すると上記の画面になります
キャンペーンとはノーマルストーリーの事になります。
これを1-1からスタートさせて、
6-10までをクリアすれば条件達成になります。
攻略その①ノーマルでとりあえず進めて
具体的な攻略なんですが、
このゲームはキャラの強化にお金(ゲーム内の)がかなりかかります。
ガチャに関してはそこまで重要という訳ではありませんので
リマセラは不要と僕は思います。
始めたばかりの時はスタミナがアホみたいにあるので
キャンペーンで進めれるだけ進めた上で、オートバトルで
しばらく放置しておくと時短になります。
↑↑↑キャンペーンのステージでバトルをタップすると上記画面になりますので
オートリピートをタップしますと、スタミナが0になるまで、そのステージで
バトルを繰り返します。
僕は寝る前にオートバトルにして起きるまで放置しました(●´∀`)
手動でやると6時間以上はかかってしまいますので、
寝る前にオートバトルにして、スマホに働いてもらうのが
ベターかなと思います。
攻略その②ガチャよりもストアで買えるものを重視する
このゲームはとにかくお金とヒーロー経験値(バトルで得る分は少ないです)を
多く消費しますので、上記画像のようにガチャではなくストアでシルバー(お金)と
ヒーロー経験値を購入するのが、条件クリア最速のコツと言えます。
ヒーローについては、メインで戦う5人と5人のステータスを限界突破させるのに必要な
サブキャラが10人もいれば、あとは特に必要ないので、15人位ヒーローが集まれば
あとはそれらを強化する事を考えましょう。
攻略その③キャンペーンで行き詰まったらバウンティやイベントをやる!
キャンペーンのステージだけやってても、途中で必ず行き詰まりますので
バウンティステージやイベントもこなしながらキャラの強化をしていきましょう!
それに付随する形でミッションもこなしていきましょう。
↑↑↑トップページの赤枠部分のアイコンをタップします
↑↑↑すると上記画像のようにデイリーミッションなどの
ミッションが表示されますので、クリアして報酬を貰いましょう!
クリスタルボーン ヒーローズをプレイした感想等について
最後にこのゲームをやってみた感想なんですが、
条件クリアのハードルは他のゲームと比べたら低いな
というのが僕の印象ですね。
これまでやってきたゲームはだいたい1週間~2週間位は
かかっていましたが、クリスタルボーンは3日あればクリア出来ます。
キャンペーンステージの6-10なら、そこまでキャラクターを強化を
しなければいけない訳でもないですし、バトルも4倍速でオートにしても
特に問題はありませんので、ポイント稼ぐにはうってつけのゲームと言えます。
ゲーム自体のクオリティなんですが、
グラフィックについては、綺麗なんじゃないかな
と思います。
ゲームシステムについては、よくあるソシャゲという感じで
特に目を見張るものはありませんでした。
バトルシステムも基本アイコンをタップするだけのシンプルなものですし
オートにしても、特に不利という訳でもありません。
個人的に退屈だなーと感じたのが
BGMがずーっと同じな事です。
バトルもそれ以外の時もずーっと同じ曲なので
メリハリがないように感じました。
僕個人としては、BGMもゲームを面白くする重要な要素だと
考えていますので、1曲でずーっとというのは、退屈に感じてしまうんです(汗)
しかも、そんなにいい曲でもないとなると余計に
退屈に感じてしまってゲーム自体の印象も薄くなってしまいますし。
海外のゲームですので、チャットなんかも
翻訳して日本語にしているという感じで、日本人のユーザーなのか
海外のユーザーなのかよく分からない感じがしますね。
僕的には、継続していく気にはなれないゲームでした。
ですが、ポイントサイトの条件自体は緩いので
ポイント稼ぎでプレイするにはオススメのゲームと言えます。